
ども!オルカです^^
本日はお手伝いで慶良間でのファンダイビング✨
慶良間の目的は・・・
マンタ!!
問い合わせの段階からマンタをスーパー御所望だったそうで、大変なプレッシャーです😅
沖縄 ダイビングスポット情報
沖縄 慶良間諸島:唐馬No.2 ー アリガーケーブル ー ウチザン礁
気温:30℃ 水温:27.2℃ 風向:北東
気温:30℃ 水温:27.2℃ 風向:北東
本日、慶良間での1ダイビング目は『唐馬No.2』
座間味島の冬のダイビングポイントの定番です^^
チンアナゴで有名なダイビングポイントですが、個人的にはデバスズメダイがオススメです♪
集合したり、バラバラに泳いだりしている姿が花火のようで綺麗です🎆
2ダイビング目は『アリガーケーブル』
今日はドリフトダイビングだったのでウミガメ祭り!
アオウミガメやタイマイ合わせて10匹以上は見れました😍
3ダイビング目は『ウチザン礁』
本日のメインのダイビングスポットです!!
前回来た時はマンタとニアミスしているので・・・😅
マンタがよくいる場所をいくつか周ってみますが・・・
いない・・・(;´Д`)
しばらく待ってみるも現れず、諦めて流れに乗り始めたその時!!
マンタ✨
証拠写真程度しか撮れませんでしたが、お客様も目視できたようで一安心です。
もう少し慶良間のマンタシーズンは続きますのでご希望の方は是非^^
慶良間ファンダイビングのお問い合わせお待ちしております!
Diving Shop Re:Orca
Ryo